差し入れをもらいました


大丸饅頭!
これ食べたかったんだー。
大丸名物のお饅頭。
梅田と天神店でしか売ってないようだけど。
やわらかな生地に餡を包んだ
小ぶりの回転焼きみたいなお饅頭。
もらったのは白あんと黒あん。
白あんは北海道産手亡豆(てぼうまめ)を100%使って
甘味を抑えて仕上げています。
生地には玉子と佐賀の糯(もち)水飴を贅沢に使用。
白あんのほかにあんはいろいろあるみたい。(日によって違う??)
大の字のスタンプがいい味出してます。
このお饅頭を見ていて思い出したのが
京都の新京極のロンドン焼。
まったく同じタイプのお饅頭。
どうやら機械メーカーが同じらしい。
どうして京都のはロンドン焼きなのかな?

ともあれ、食べやすく美味しいお饅頭です。
わたしは白あん派(*^-^*)
あなたは?

色がきれいなやわらかバケツ

春に「さくらあん」を売っていた頃は、
黒あんはありませんでした(>_<)
白あんが基本なのかな〜??
この手のお饅頭は白あん派です!!
わ、春は桜あんもあるんだ。
それもプリティー!
白あん派なんですね(^。^)
思います。
たこ焼きですか?
大丸独自のお菓子としてはないでしょうねぇ。
テナントは作っているかも…?