今回はパン屋さん。
濃密な取材が3つ続いて、
取材を終えたらやっぱりお昼抜きだった〜ってことで、
帰る前にエネルギー補給。
秋月に来たら、もっち天然酵母のパンの店『月の峠』です。
大好きなパン屋さん。

もう暗くなってます。
この飾らないシンプルな外観いいなあ。
パン屋さんに暖簾。
これって古都ならでは?

今日はかなりパンが残ってる。
うーん、どれにしようか迷うじゃないの。

季節限定のマロンパイ。200円。
美味しそう。

揚げパン。130円。
これも美味しそう。
でもカロリー高そうだから断念…(ノ_<。)

カレーパン。180円。
鶏ガラスープをとって、
たまねぎをすりおろして炒めて、
スパイスや隠し味を入れて作ったカレーが入ってます。
このお店で一番人気なの。
でもって、今回はやっぱりこれにしちゃった。
あ、やっぱしカロリー高い


2個目は大好きなこれ。
朝ごはん用。
ハーブオイルピッツァ。350円。
次はほかのパンが食べてみたいです。
■月の峠
朝倉市大字秋月380(目鏡橋前)
TEL:0946-25-1115
ここのパン私も大好きです。
本当に美味しいですよね。
また買いに行きたくなりました。
このカレーパンは見ただけでウマかとが分かるばい!しっかり濃い目の色にサクッと揚げてあって!カレーパンはキツネ色じゃイカンとです。
むっちゃんも同じモノを買いそうじゃ(笑)。
秋月の入り口にあるので誰もが知っているお店ですよね。
気取らない、ぱんってところが
また好きです。
ふふ。
そう、見るからに美味しそうでしょ。
わたしは封印した揚げパンが食べたいっ!
美味しいパンだと、
お昼はそれ1個でいいから〜。
最近のパンは高くて150円オーバーはためらってしまうんですよね〜。
揚げパンしか買えんし(笑)
あ、休日の場合、そうなんでしょうね。
わたしの場合は平日だったから…。
パンも暗くなってもあったし。
確かに高いです。
でも天然酵母は手間暇かかるから仕方ないかなぁ…。