たいてい図書館にも行ってます。
ジムの帰りということや、
住んでいる太宰府の図書館は渋滞で行きにくいこともあって、
もっぱら大野城市の「まどかぴあ」を利用させていただいてます。
今日、借りてきたのは7冊。
後ろに人が並んでいる中で、
貸し出して差し出したのは
「鬼」とか「妖怪」とか「吸血鬼」とか
へんなキーワードが入っている題名の本ばかり。
さすがのわたしも後ろの人の冷たい視線を感じました〜(^^;)
いえ、調べたいことがあるのです。。。
さあ、今日はここ半年の間、
多く訪れたみやま市のお気に入りの奈良漬屋さんをご紹介します。
今でこそ酒造りというと城島とかが有名ですけど、
みやま市では盛んに酒造りがされていたのです。
藤丸酒店さんは酒屋さんなんですけど、
周りにある醸造元から酒粕を仕入れ、
さらにみやま市は美味しい瓜の産地でもあることから
奈良漬けを作っているんです。
取材で訪れて以来、
すでに2回立ち寄ってこちらの奈良漬を買ってます。
それほど、美味しいのです!
ぱりぱり新鮮で、
2回漬け変えしているという酒粕の風味が良く、
絶品です。
美味しい奈良漬を探している方、
一度食べてみてください。
地方発送してます。
1舟500円。

■藤丸商店
みやま市瀬高町上庄103-1
Tel&FAX:0944-62-2601
※車は藤丸酒店さんの道を挟んで向かいにとめてください。
追記:
近ごろ、あんまり寝る時間が取れなかったから、
今日くらいは早めに寝ないと。。。
ベッドに変なタイトルの本を積んで。。。
あ、鬼や妖怪に悩まされて、
また寝れないかもねw
カナリ怪しいお姉さんやと思われたでしょうね。
そうですね。
わたしはマジで怪しいお姉さんですw