旦過(たんが)市場の「百年床 宇佐美商店」です。
小倉に行ったら、寄れるときは寄っているぬか漬屋さん。
ぬか漬は小倉の名物です。

種類が豊富です。
塩加減が適度で、百年床のぬかの味わいがいい。
意外なのがこんにゃく。


かぶも大好き。
さて、一番のお目当てはぬか床を使って炊いた
ぬか炊きです。

いわしとさばがあるんですけど、
わたしが買うのはいつもさば。

ぬか床でさばを炊く?
って敬遠する方もいらっしゃるかと思いますが、
百年たったぬか床の味は深みがあり、
複雑で最高の味わい。
サンショウもぴりりと効かせて、
素晴らしい逸品です。
お取り寄せもできますので、
興味のある方はどうぞ。

■百年床 宇佐美商店
北九州市小倉北区魚町4丁目1-30
Tel:093-521-7216
9:30〜18:30
日曜休み
※JR九州鹿児島本線小倉駅から徒歩10分
腹が減っとるときに見るんじゃなかった。
仕事で小倉に行く用事ば作らなイカンな〜。
へへへ〜。
美味しそうでしょ。
むっちゃんには美味しさが伝わったようですね(*^-^)b
小倉に出かけたらぜひどうぞ!