とびっきり美味しいお肉ですよ(*^-^*)
もといた職場の男性社員が連れていってくれました。
中州にある「宮崎牛専門店 博多みやちく」です。
ここはJA宮崎経済連合グループ会社、ミヤチクの直営店。
ビルの2階です。
宮崎杉を利用した内装は高級感たっぷり。
ここでわたしは宮崎牛のあまりの美味しさに開眼するのです。。。
宮崎牛は和牛のオリンピック、全国和牛能力共進会で日本一に輝いたお肉です。
ここは鉄板焼のコーナーと炭火焼肉のコーナーがあるのですが、
ぜひ鉄板焼に行ってみてください。
見せられたお肉は霜降り。
なんてきれいなお肉でしょう。。。


前菜とスープ。

サラダ。

焼けてます。

この宮崎のおいもの美味しかったこと。
あらかじめスイートポテトみたいな。

さ、タレにつけていただきましょう。

うわー、やわらか〜い!
美味〜。

しあわせです。。。


お肉の下に敷かれていたパンが
こんなデザートに。。。
今回は割引やなにやらで料金が参考にならないので、
詳しい料金、お得な情報はホームページで確認してください。
「博多みやちくHP」:http://rest.miyachiku.jp/hakata/index.html
※「宮崎牛」とは宮崎県内で生産肥育された黒毛和牛で、
日本食肉格付協会が定める格付基準の肉質等級4等級以上のもの。
■宮崎牛専門店 博多みやちく
福岡市博多区中洲5丁目2-1 ジェイパーク中洲ビル2F
TEL:092-262-2914
霜降りで柔らかいことはもちろん、肉に味があるというか、旨みがあるというか、ともかくウマカですもんね。
わ、行ったことあるんだ。
わたしは久しぶりに美味しいお肉をいただきました。
これっていくらのランチなんですかねー。
この量なら三人前は食わんと腹いっぱいにならんような...
これは2500円くらいのコースです。 確かに男性は足りないかも。。。 でも、お肉はとびっきり美味しいです。。。
先日はご来店有難うございました(*^_^*)
博多みやちくの中村です☆
素敵なブログですね!みやちくを宣伝して頂き有難うございます(>_<)
またのご来店お待ち致しております☆
ベジ鉄ちゃんこと、中村貴志
見ていただいたんですね。
先日は大変お世話になりました。
宮崎牛、ニッポンイチ!ですね。
ほんとに美味しくて、
ジム仲間の宮崎県人にも宣伝しときました。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
本店の方に何度かアタックするも、
いつも満席でふられてました。
博多に出来たので安心して結局行ったことがない…
宮崎牛はあの品質の割にはむしろ安いくらいではないかと思います
というかよその(特に本州の)ブランド牛がぼったくりです(^_^;)
太陽の味がしますよねぇ!
おいしすぎるので量も少しでちょうどいいです!
地元の焼肉店で一皿だけ宮崎牛を頼んで食べるのが私の至福の時…
おそるべし、宮崎牛です!
まじ、安いかも。。。
実は最近、他県の○○牛を某男子のためにオーダー。
ステーキ1枚、3000円近くしたのに、
スーパーのチープなお肉と変わらないと思った。。。。頭にきました。
それに比べると、宮崎牛は、そう、美味し過ぎてちょっとでいい。
いいね。いいね。宮崎牛!