その日、Ariさんからもらったお砂糖です。
それは三奈木砂糖というもの。

文政のころ、
朝倉地方の高橋嘉平という農民が
さとうきびの苗を手に入れました。
高橋嘉平は諫早で製糖法を学んで帰村。
三奈木はさとうきびの栽培に適しており、
糖分の純度の高い自然食として大事にされてきました。
この三奈木砂糖(『阿さひ飴総本舗 菓蔵家』のもの)、
美味しいのです!

しっとりした黒砂糖。
これだけでお茶うけに十分。
栄養もあって、
朝、1個食べると健康にも頭の回転にもいいと思います。
■阿さひ飴総本舗 菓蔵家(かぐらや) 本社工場
福岡県甘木市堤湖が茶屋
TEL:0946-22-3945
【関連する記事】
黒糖大好きでアンミツの蜜も黒がヨカ!
わ。知ってたんですね。
黒糖は美味しいですよね(*^-^*)
とくに、鹿児島のあく巻きにかけるとき。。。
疲労回復にももってこい。