姪浜駅の北側にある唐津街道姪浜宿は数少ない一つ。
そこに姪浜住吉神社があります。

この鳥居。
福岡西方沖地震で壊れたのですが、
宮司さんがみのもんたのクイズ・ミリオネアで全問正解して
その賞金で建て替えたものだとか。。。
では狛犬を紹介しましょう。


目玉がなくて、
出目金のような目が特徴です。

ここには河童もいます。
とってもキュートな河童ちゃん。

でも。キュートなだけじゃないんだなあ。。。

ね。
■姪浜住吉神社
福岡市西区姪浜3-5-5
TEL:092-881-0328
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
刺激強すぎた?(笑)
こういう民俗ものも好きです。
河童はいろいろあれど、
よく見る河童は男の子ばかりだったような。。。
たしかに女性の河童もいないと一族繁栄しないわけで。。。
こげなのじゃ喜ばんけど、嬉野のスナックで37歳って言われてちょっと嬉しいの〜(笑)
(笑)
嬉野では温泉湯豆腐食べてないんですか?
河童もいましたっけ?。
今度見てみます。
柳家金語楼かな?
懐かしい落語家ですね。
河童、いるんですよ〜。
見てね。
最近、遊びにいけなくてごめんなさい。
狛犬少し撮ってたんですけど、
パソコンが壊れて最近3カ月くらいのデータが消えちゃった(T_T)。。。
また撮ってきまーす。