その名も「三日月」。
クロワッサンは三日月っていう意味だから。
「三日月」はその2でご紹介した「石炭会館」の1階に店を構えています。

ここのクロワッサンは美味しかった!

なんでもクロワッサンが大好きで、
こだわりにこだわったクロワッサンを追求して作って、
結果クロワッサンしか作る時間がなくなったのだとか。
そのこだわりとは。。。
小麦粉は三種類の最高級小麦をブレンド。
塩は天然塩、バターは香り豊かな最高級無塩バターを使用。
生地は低温長時間で丸1日かけて発酵させます。
外側パリっと、中はもっちりのクロワッサンが焼き上がっています。
美味しくてたまんないです。
クロワッサン専門店だから、いろんなヴァリエーションがあります。
プレーン、紅茶、きなこ、ごま、よもぎ、チーズ、
チョコレート、シナモン、あずき、メープルシロップ、ココア。

わたしはよもぎをチョイス。200円。
鹿児島県産よもぎを生地に練りこんで、
自家製北海道高級あずきを包み込みんでます。
美味しいよう。

特性超濃厚ソフトクリームもつられていただきました。

300円。
スプーンがついているのは
大人にはうれしい!
のっかてたラスクも美味しかったです。
ラスクは天然酵母のクロワッサンの生地で作っています。
海を見ながらいただくというのもいいです。
■若松店
北九州市若松区本町1丁目13-15
TEL:093-771-7979
うれしいことに福岡市にもお店ができてます。
■空港店
福岡空港第二ターミナルビル2階
TEL:092-623-9683
■薬院店
福岡市中央区薬院伊福町1-1-1
TEL:092-523-6651
シナモンっていうのを食ってみたいなぁ。
クロワッサンにソフトクリーム、太宰府じゃモナカも食べとるし、太るばい。
「三日月」のクロワッサン、
今だと大丸の「うまいもの博」でも買えるよ。
シナモン、シンプルでよさそうねぇ。
トライするか。。。
こういう甘いものを食べるときは
ごはんを抜いたり、超控えめにすれば
太りません(笑)