博多の老舗菓子3店が作っています。
博多の家庭では「祗園饅頭」を買って、神棚にお供えしたのち、
いただいて災難を払うという風習があります。
3店とは松屋菓子舗、鈴懸(すずかけ)、石村萬盛堂本店。

これは石村萬盛堂本店の祇園饅頭。
櫛田神社の境内で買ってきました。
石村萬盛堂本店は追い山の廻り止め(決勝点)にある老舗の和菓子処。
お酒と酒粕が入った酒饅頭。
ほんのり甘いお酒の香りとこしあんがよく合います。
5個入り500円。
山笠見物のお土産にいかが?

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
きゅうりと思っていたら、
木瓜なんですか。