ずっと忙しくて、通っていながら吉塚周辺をほとんど歩いていません。
でも、吉塚に通う日々もいずれ終わるので
ぼちぼち吉塚も紹介したいと思います。
いつも前を通っていて、気になっていたのが「豊島蒲鉾」。
わたしの美味しいものセンサーが反応してました。。。
数日前、お店の前がやけににぎやかな日がありました。
創業57年を記念して半額セールをやっていたのです。
チャンス!
ってことで、初めて買ってみました。
ここの名物、全国蒲鉾品評会で農林水産大臣賞を受賞している「博多なんこつ天」。

うん。美味しいですよ。
やわらかく、ふわふわしたてんぷらに
こりこりした鶏の軟骨が入ってます。
夕食のお惣菜、お酒のおつまみにぴったり。
軟骨はコラーゲンがたっぷり。
てんぷらの素材のすり身は良質なたんぱく質。
これは、すてきなコラボです。
体にも、お肌にもよさそう。
もう1つ買ってみたのは「黒ごまごぼう天」。

ゴマとごぼうの風味が美味しいおつまみ。
これもヘルシー。
豊島蒲鉾には、このほかにもいろんな蒲鉾があるので
また違うものを食べてみたいな。。。
◆豊島蒲鉾
http://toyokama.com/index.html
練り物って小腹がすいた時にちょっと食べたくなるんですよね。
ビールにもGOOD(^^)v
今が食べたい時間帯かも。
魚のすり身を使ったお料理は
ほんとにヘルシーでおすすめ。
こういう専門店の練り物は、
スーパーで買うものに比べると、
圧倒的に美味しいです(⌒-⌒)
弾力のあるすり身が確かに美味い!!
この店の親父さんの弟が宇美町で運送屋さんしとって、むっちゃんの仲良しなんじゃ(笑)。
わ。そうなんだ!
からだにいい食べ物ですね(⌒-⌒)