Il y a dans la vieille ville de l'eau thermales prés de Dazaifu.
うちから一番近い湯町、二日市温泉。
あまりに近いものだから一度もその温泉に入ったことがありませんでした。
先日、うちの給湯器が壊れました。
だから今晩は二日市温泉の御前湯に行くことにしたのです。
柳の並木道の温泉街。
通りを歩けば温泉の香りがします。
やっぱいい。温泉は!
二日市温泉の歴史は古い。
万葉集にも詠われています。
御前湯は江戸時代には一般の人の入浴が禁じられた殿様専用の施設でした。
今はたったの200円で入浴できます。

この字体がいい。

漱石も明治29年(1896)に立ち寄っています。

『温泉(ゆ)のまちや 踊ると見えて さんざめく』
(湯の町や
盆踊りを踊るようで
町がさんざめく)