Udon,c'est les nouilles japonais.
田川市美術館に行ったとき
帰りに食事をするために寄ったのは新仲哀トンネルを抜けたところにある
うどんの『丸亀』。

田川から香春岳を左手に見ながら進みます。
かっての威容はどこへやら。
『青春の門』を読んで以来、見たかった香春岳を実際に目にしたとき
そのごつごつとした山肌に驚きました。
でも今は削りに削られ大人しい山に変容しています。
ここから新仲哀トンネルを抜けていきます。
仲哀という名前から仲哀天皇ゆかりの地であることが分かります。
そうかつて仲哀天皇は熊襲征伐の折、この峠を通ったらしい。
わたしは熊襲側に関心あり…。

着きました。『丸亀』。
ここ、亡き父から連れて行ってもらった思い出のうどん屋なんです。

讃岐うどんですが、これがたいそう美味しいのです!

きつねをオーダー。
でっかい揚げがど〜んと載ってます。
このスープの美味しいこと…。
オススメうどん屋です。
◆うどんの庄『丸亀』本店
福岡県京都郡みやこ町勝山大久保1082-3
Tel:0930-32-2736
※きつねうどん ¥450
【関連する記事】