不思議な巡り会いを用意していた。
ニューカレドニアはわたしにいくつもの出会いをもたらしてくれたけれど、
離れてからもそれが続く。
秋月の駐車場の産直の店で隼人瓜を見つけたわたしは友だちに言った。
「これ、ニューカレドニアにもあったなあ」。。。
その何気ない一言を聞きつけた人がいた。
そしてその人が「bonbon felt TINA」に引き合わせてくれることになったのだ。
予期せぬ偶然の出会い。。。
あまりに奇遇で、これはもう、
わたしにはニューカレドニアとの縁が運命づけられているとしかいいようがない。。。
で、ニューカレドニアと「bonbon felt TINA」ってどういうつながりなの?
それはこちらで。
http://www.bonbonfelttina.com/main/about/about.html

このショップが、こんなにもハイセンスであることがまた驚きだった。

秋月という福岡の田舎から世界へ向けて発信しているファッション。
パリやミラノでだって、なかなか見つけられないすてきなセンス。
しかもフェルトという素材を使って。
豊かな色彩、そしてその絶妙な組み合わせ。
オシャレさんならハートが釘付けになるに違いない。

ユニークでオリジナリティに溢れ、しかもキュート。


このシックな色合い、スリムなライン、イカしてます〜♡
http://www.bonbonfelttina.com/
ブログ拝見させて頂きました。
素敵な内容に感動と感謝の気持ちでいっぱいです。
春夏秋冬と季節の変化に合わせてTINAのアイテムも変化します。
秋月の季節の変化とTINAのアイテム変化を楽しみにまた秋月にお越しください。
この度はご来店並びにブログでのご紹介誠にありがとうございました。
次回のご来店スタッフ一同心からお待ちしております。
bonbonfelt TINA 秋月本店
コメントありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。