今の季節、毎日1個食べてます(笑)
だから安くて新鮮で美味しくて、朝倉のじゃないとやだ。
そんなわたしの無理な願いを叶えてくれるのが「太宰府の里」。
今日は8個350円で入手。

同じく「太宰府の里」で買ってきた蕪と合わせて
蕪と柿の甘酢漬けを作って、こちらも楽しんでます。

★蕪と柿の甘酢漬けレシピ
1 蕪を切って、塩をします。
しばらく置いて水分が出てきたら水気を絞ります。
塩分が残らないよう注意して。
2 柿も同じくスライスして、蕪と混ぜます。
3 酢と砂糖を混ぜて2に振りかけたら、
味を見ながら塩を入れ、混ぜたら出来上がり!
◎材料
蕪 2個
柿 1個
酢 150t
砂糖 100g(お好みで調節)
塩 少々
※材料の量が違う場合、
調味料の砂糖を酢の3分の2にすればOK。
【関連する記事】