大野城のような文献にある山城は朝鮮式山城、
文献にない山城は神籠石式山城と呼ばれています。
大野城、基肄城あたりはわかるけど、ほかの山城ってどんなの?
という疑問にこたえてくれるパンフです。
22の山城が解説、地図、アクセスなどとともに紹介されています。
とおくにあって行けない山城のイメージを掴むことができるこのパンフは
鞠智城がある熊本県立装飾古墳館分館歴史公園鞠智城温故創世館が発行。
地域をまたぐ仕事ですね。

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |