今は太宰府ICから豊前ICまで直通で行けるようになって、
とても便利になりました。
休憩なしなら1時間半で行けます。
お参りに前にお食事を、ということで向かったのは「風知草」。
古民家を利用したカフェ。
エアコンなしですが風が通り抜けて行くので暑くありません。
田舎のお宅を訪ねたような心地よさ。
静かな里山で体によいお食事を提供しています。
手作りの雑貨なども置いてあります。
この日は「薬膳カレー」をいただきました。
お野菜のオンパレード。
こんなにたくさんのお野菜を一度に食べるのは家庭では不可能です。
お野菜そのものが美味しいです。
デザートの豆乳プリンも美味。
ソファー席でゆったり過ごせ、
昔の話などのがいろいろできました。
このあと初盆のお参りをしたときも、
昔話が聞けて、
やはり親族がが集まることは大事で、
大切にしていかなければと思いました。