旅の初めは福岡インターを下りて久山方面へ向かい、
伊野天照皇大神宮へ。
「九州の伊勢」と呼ばれ、神殿や建物の配置も伊勢神宮を模して築造されています。
でも先を急ぐので、境内へは行かず猪野川の流れを見ただけです。
猪野川は水がとてもきれい!
元、伊野天照皇大神宮の休憩所だったところは今、飲食店になっていて、
地域で採れた農産物も少し置いてありました。
ここでせり、たけのこ、つくしを買ったのでした。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |