伊都国の中心部にあります。。

木花開耶姫命(このはなのさくやびめ)と
磐長姫命(いわながひめのみこと)を祀っています。
君が代の起源がここにあるという説も。
必見なのは東を向くロケーション。

朝日が昇る日向峠を向いていて、
今も残されている景観が
古代の太陽崇拝の息遣いを感じさせてくれるよう。
なにはともあれ、とても気持ちのよい風景です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |