ほんとはそんな紅葉を見に行きたいところですが、
現実はなかなか…。
でも身近なところでも紅葉は楽しめます。
このブログで今年の4月6日にご紹介した
博多区西春町の桜並木(福岡早良大野線沿い・約160本)が
紅葉していました。

紅葉のトンネル。
両側は車が行きかう道路ですが、
この桜の地帯はひっそりと感じます。
ここどこって感じでしょ?

これは足元の枯葉。
複雑な色調がすてき。
枯葉って街中だと、さっさと掃除されてしまうんだけど、
こういうふうに降り積もっているところが好きです。
そして風に吹かれて道路に舞う姿も。
1週間、風邪で調子悪かったのですが、
ようやく治ってきました。
さあ、秋を満喫…ってわけにもいかないか…。
今日は里山ならず、街中の人混みの中へ行かねば…。ふう。
ラベル:紅葉