



新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
役に立つブログ目指して、
今年もぼつぼつやっていきたいと思います。

さて、先月のことですが、
ちょっとだけ湯布院を散策してきました。
晴れていて、由布岳の山頂に
雪が見えました。

観光客で溢れる湯の坪街道では
湯布院夢美術館に入り、山下清の原画を見ました。

湯の坪街道では
「gallery blue ballen」にも入ってみました。

オリジナルの手作り雑貨を置いていて、
ギャラリーも併設されています。
雑貨はオーナーの手作り。
流木を利用したものなど、
ナチュラルで優しい作品です。
ギャラリーも人選がよく、
すてきな作品に出会えるかもしれないので、
湯の坪街道を訪れたらチェックしてみてください。
さて、人混みがあまり好きでないエルザ。
次は湯の坪街道を離れ、
金鱗湖をぐるりと回ってきました。

反対側まで行くと、
観光客はぐっと少なくなります。
天祖神社という神社がありました。
御祭神は素戔鳴男命(すさのおのみこと)。
天然記念物の大杉がそびえていて、
神社独特の雰囲気がありましたよ。

(これは有名な亀の井別荘)
■「gallery blue ballen」
OPEN 10:00〜18:00
大分県由布市湯布院町大字川上1510-7
TEL:0977-84-4968
----PR------------------------

朝起きたら喉がガラガラなんていう方にもおすすめ。
↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=10GDGT+53DJ3M+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fp-s%2Fi001xqkq030c%2F
ラベル:湯布院