ソラリアでジャン=ピエール・ジュネの「ミックマック」を見てきました。
レディースデーを狙って、今の同僚と。
面白かった〜!
彩度の高い映像と、不思議なキャラクター。
アートなセット。
兵器会社批判をユーモアを交えてシュールに描いた映画です。
さあ、では今日のグルメ情報。
今日は熊本県荒尾市の「和人庵」というお店。
民家を利用した和食のお店で、とっても美味しい。
お店の方もすてき。
日曜、ここで会食をしたのです。
では、お店の位置から。


お食事は3500円のコースです。
まずオードブル。


一つ、一つ手が込んでいて、
これを見れば、これから出てくるものも期待できます。

お店の一部。
とても立派なおうちです。
書の字が何て書いてあるか分からなくて、
「だいだい」とか言ってたけど、
ほんとは「つぼ」でした。。。

お刺身の鮮度もバツグン。

わたしは、このビーフシチューが大好きでした〜。

中に大きな栗もコロンと1個入ってました。
ふーふーしていただくけど、
猫舌なので、この手のものは口を火傷しちゃう。。。


エビフライ。
茶碗蒸しがあったけど、これは撮り忘れ。。。
天ぷら。

織部焼きの器。
お塩はカレー味。

ごはん。
この白ごはん、もっちもっちしていて、美味しかったなぁ。

アップ。卵焼きの上にうなぎです。

デザートはチョコフォンダンとなし。

コーヒーカップが珍しかったので3種とも撮影しました。
ルクセンブルグのビレロイ&ボッホのカップ&ソーサー。
1748年創業の会社です。



タヒチの女?
おすすめなので、お近くの方はどうぞ。
昼夜とも2500円の旬の膳というのもあります。
★おまけ
ビレロイ&ボッホ社のカップ&ソーサー1枚目の写真の絵が一部かくれてましたので、
おまけ写真をつけます。

おさるさんと。。。

ありくいです〜。
面白いモチーフです。
このカップ、意外に取っ手が持ちやすいんですよ。
■旬鮮 和人庵
熊本県荒尾市宮内208-1
TEL:0968-62-1626
完全予約制
木曜定休